長崎丸山千日劇場が2015.12.31閉館。長崎最後のポルノ映画館が姿を消す。@女装ニュース24
長崎女装業界唯一の常設出会いコミュニティスポット
であった「丸山千日劇場」が2015.12.31の営業をもって
完全閉館となりました。
ここ数年閉館の絶えませんでしたが、
ここにきて本当に終了となりました。
■長崎最後のポルノ映画館が終了。
■長崎丸山千日劇場閉館ニュースの概要
長崎といえば、カステラで有名な福砂屋の本店が
あることで非常に有名で、
その福砂屋本店にも非常に近い場所にあり、
長崎観光がてらにのぞく女装業界人もたまにいるくらいでした。
近年は、来客数の減少に悩んでおり、
映画も3本たて→2本たてに減少、
営業時間も近年は20時には閉館していたなど、
衰えを隠しきれていませんでした。
そんな中、ついに2015.12.31、
丸山千日劇場が閉館しました。
これまで40年以上の歴史のある映画館です。
最後には名残惜しむかのように、
長崎のゲイさん、女装業界人が訪れていました。
このニュースに対する業界人の反応
・近年、あまり千日劇場に関しては、経営のやる気を
感じなかったからなぁ。まぁしょうがないっちゃしょうがないなぁ。
・平和公園一択になるわけかぁ。ただでさえ、女装業界人が
常時集まる場所なんて長崎には少ないのに・・・
どうすればいいのだろうか・・・。
・最近はほぼ土曜日にしか人がきてなかったもんなぁ。
■長崎にもかつて数多くのポルノ映画館が存在した
長崎にもかつては数多くのポルノ映画館が存在しました。
ステラ座、宝塚映画館、駅前映画館・・・
時代の流れでしょうか。
長崎にはいまは無機質なシネマコンプレックスが
立ち並んでいます。
古き良き時代が懐かしいものです・・・。
■丸山千日劇場がなくなったらどこにいく?
丸山千日劇場がなくなると、
同じ長崎市内の平和公園に女装業界人が
流れると思います。
また、呼びかけ人が中心となり、
新たなコミュニティスポットが生まれるかもしれませんね。
【長崎公園】平和公園-長崎女装出会いコミュニティスポット
丸山千日劇場さん、
長いあいだ運営お疲れ様でした。
日本ブログ村参加中

- 関連記事
-
-
【女装ニュース】新大阪の名女装ルームGossip(ゴシップ)が閉店。
-
女装の町大阪新世界のシンボル「通天閣」が60周年@女装ニュース24
-
【悲報】京都のBRAINSTORM(ブレーンストーム)さんが3.27に閉店@女装ニュース24
-
バーMASH UP(マッシュアップ)さんが明日15日閉店。14、15はサヨナラ営業中!女装ニュース@大阪ミナミ男の娘文化
-
名古屋の地で若衆BARがオープン!「若衆bar やまと男ノ娘」が2017/4/14にオープン予定!夢の続き、攻撃再開。@女装ニュース24
-
【九州】博多オリジン2号店「FUSION」がグランドオープン!2016.11.1@女装ニュース24
-
関西で新規女装ルームが続々オープンか。新スタイル「女装ハウス」ブームきたる!?@女装ニュース24
-