女性ホルモン服用で性欲は落ちるのか?@女性ホルモンの神髄
女性ホルモンの服用で、
性欲が落ちる
というものがありますが、
実際のところどうなのでしょうか?
女性ホルモン服用できれいになるのは
いいけれど、
性欲が落ちるのはちょっと・・・
むしろ性欲が抑えられて綺麗になれるのなら
女性ホルモン服用したい・・・
などさまざまな意見があると思いますが、
副作用の観点など女性ホルモンと性欲の
関係をまとめました。
■ 女性ホルモンを服用すると性欲が落ちるのか?
女性ホルモンを服用すると・・・
性欲が落ちるのかどうか。
実際のところどうなのでしょうか?
私の知っている女性ホルモン服用トランス13人に
以下の3つの質問を投げかけました。
1. 女性ホルモン服用で性欲は落ちた? 2. 女性ホルモン服用で性欲の質は変わった? 3. 元々性対象が女性だった方で、 女性ホルモン服用で性対象は男性に変わった? |
その結果と詳しい部分をそれぞれみていきましょう。
■1.女性ホルモン服用で性欲は落ちた?
Q.女性ホルモン服用で性欲は落ちた? #回答者13人 落ちた。・・・10人 変わらない。・・・2人 むしろ上がった。・・・1人 |
ほとんどの方が女性ホルモン服用で
性欲が落ちたみたいです。
変わらない方も2名、
むしろ上がった方が1名いました。
基本的には、
女性ホルモンを服用すると、
性欲は落ちます。
それは、女性ホルモンに「性欲抑制効果がある」
わけではなく、
男性ホルモンに「性欲増進効果」があり、
その男性ホルモンの影響が抑制されることで、
相対的に性欲が減退する可能性が高い
ということです。
女性ホルモンのエストロゲンと性欲の関係に
関しても、医学的には因果関係はあまりないとの
見解だそうです。
出典元:mama.bibeaute.com 水口病院の塚田清二院長、疋田裕美医師曰はく 「ホルモンの分泌量は個体差が大きく、 またエストロゲンが性欲に直結しているとも 言い切れないため、コメントできません」 |
なので、
抗男性ホルモン剤と女性ホルモンの同時服用を
している方であれば、
より男性ホルモンの効果が抑制されるので、
性欲の低下を感じやすいということです。
女性ホルモンに性欲低下効果はないということは
重要なので覚えておきましょうね。
エストロゲンは女性化促進 |
みなさん、どのような感想なのでしょうか?
■女性ホルモン服用で性欲が落ちた(10名)
・前はハッテンバとかにいってましたけど、
「ハッテンバにいきたい」気持ちそのものがなくなってしまい・・・
ていうかむしろ、そういうことをすることが気持ち悪い
とすら感じるようになってしまいました。
・前までは毎日オナ○してたんですけど、
今は1週間に1回くらいしかしないようになりました。
・射○したときに出る液体が透明になりました。。。
性欲は減っちゃったかなぁ。
■変わらない。(2名)
・もともと性欲はあまりなかったので、
服用してもとくに変わらないかなぁってカンジです。
・元々そんなに「やりたい!」っていう男性的な
気持ちがほかの男性と比べて少なかったので、
むしろ女性ホルモン服用でしっくりきたカンジがします。
■むしろ上がった(1名)
・むしろ上がりました。
明らかに彼氏と
アナ○セックスする回数が増えてます・・・笑
元々、男性ホルモンの分泌が少ない方は、
女性ホルモンの服用により、
むしろホルモンバランスが安定して、
性欲が増す場合があるようです。
■2.女性ホルモン服用で性欲の質は変わった?
Q.女性ホルモン服用で性欲の質は変わった? #回答者13人 変わった。・・・13人 変わらない。・・・0人 |
13名全員が性欲の質の変化を感じているようです。
どのような変化なのでしょうか?
■女性ホルモン服用で性欲の質が変わった。(13名)
・「ムラっ」とする回数が明らかに減りました
・「どうしてもやりたい」みたいなのがなくなりました
・からだのシンからどばっと押し寄せるような性欲
ではなくて、感情主体の「あ、いいな」っていうカンジの
なんというか言葉では非常に説明しにくいのですが、
とにかくこころ先行型の性欲っていうんですかね?
「誰でもいいからやりたい」みたいなのはなくなりましたかねぇ。
・「じわーっと」性欲がおこるようになったかな。
「ずしん!」「ばん!」っていう勢いの性欲が
なくなった気がするかなぁ。
これも実際体験しないとわからない感覚
なのかもしれませんが、
勢いのある性欲がなだらかになるという
表現が一番しっくりくるのではない
でしょうか。
女性ホルモンの服用で、
男性の性欲から女性の性欲に変化
するようです。
男性の性欲 | 女性の性欲 |
![]() | ![]() |
■3.女性ホルモン服用で性対象は変わった?
Q.女性ホルモン服用で性対象は男性に変わった? (元々男性のみが性対象だった2名は除く) #回答者11人 変わった。・・・10人 変わらない。・・・1人 |
元々性対象が男性のみだった2名を除いた
残り11名のうち、
10名は性対象に男性が含まれるようになり、
1名は変わらなかった。
■女性ホルモン服用で性対象が変わった。(10名)
・前までは女装子さんとのカマレズのみでしたが、
男性とも性行為ができるように・・・
・男性のことが気になるようになりました。
女性のことも好きなので、バイですかね?
・本質的に変わったカンジはないんだけど、
男性もOKになったかなぁ。
・男性が気になるようになった。
・彼氏が欲しくなった。
■女性ホルモン服用で性対象は変わらなかった。(1名)
・もともと女性か女装子さんのみが性対象でした。
今もそのままです。
女性ホルモン服用で、男性とできる人もいますが、
私はダメです・・・だからといって別に男性とできない
ことがイヤではないので不満でもありません。
■まとめ:女性ホルモンの服用で、性欲も女性的になる。全体的に性欲は減少、性対象も男性になりがち。
1. 女性ホルモン服用で性欲は落ちた? 落ちる。 2. 女性ホルモン服用で性欲の質は変わった? 変わる。 女性的なじわーんとした性欲。 3. 元々性対象が女性だった方で、 女性ホルモン服用で性対象は男性に変わった? 変わる。 男性も性対象に追加される 可能性大。 |
やはり、
女性ホルモン服用によって、
性欲も女性的に変化する場合がほとんどです。
![]() | エストロゲン+プ ロゲステロン。 女性ホルモンと 抗男性ホルモンの セット。 |
![]() | エストロゲン。 女性ホルモン。 人気no.1 |
※女性ホルモンの効果を決定づけるものでは
ありません。あくまで個人の感想や情報ををまとめた
ものです。女性ホルモンの服用は自己責任で^^
日本ブログ村参加中

■合わせて読みたい
女性ホルモン2種「エストロゲンとプロゲステロン」の違いと効果詳細。女性化の効果的組み合わせとは?@女性ホルモンの神髄
【画像有】筋肉が減る!女性ホルモンの効果。筋骨隆々男性が女性化する2年間の記録。元ラガーマンも格闘家も女性化可能。@女性ホルモンの真髄
【PR】GIDニューハーフさんご用達!MtF専用女性ホルモン錠剤。マレフェMTF10mg(MalefeMTF)
- 関連記事
-
-
副作用をできるだけ抑える女性ホルモン服用。合成エストロゲンか準天然エストロゲンか?/飲み薬か塗り薬か?卵胞ホルモンの緩やかな摂取で正しい女性化。
-
男性ホルモンのデメリットと全否定するべきでないメリット。女性ホルモンの働きと比較。@女性ホルモンの神髄
-
【画像有】女性ホルモン摂取し続けたら「肌」はどうなる?化粧のノリが違う!肌の女性化体験談@女性ホルモンの神髄
-
【画像有】男性の女性化。女性ホルモン摂取し続けたら胸が膨らむ。母乳が出る場合も!?@女性ホルモンの神髄
-
【毛・骨格・声効果なし】女性ホルモン服用で変わる部分、変わらない部分@女性ホルモンの神髄
-
女性ホルモン服用で性欲は落ちるのか?@女性ホルモンの神髄
-
「ホルボケ(ぼけ)」の症状まとめ。女性ホルモンの過剰摂取はだめ!@女性ホルモンの真髄
-