女装が原因で配置変え!?在中国大使館ナンバー2、8カ月で帰国 外務省が異例人事

image

外務省は17日付で発令した人事で、

在中国大使館の和田充広公使(54)を発令から

約8カ月という異例の短期間で帰国させ、

・・・

ポストを発令から8カ月余で外すのは異例だ。

政府関係者は「和田氏の私的な行動に関して問題があった」と話している。

・・・・

18日発売の週刊文春が「外務省『中国大使候補』の“女装写真”」

の見出しで和田氏の人事を報じることがわかった。


産経ニュースより引用


女装が原因でポストをおろされるなんて・・・・
国の代表としていくので、女装というまだまだマイノリティな

趣味や行動は社会的にまだまだ排除されてしまうんですね・・・



■女装はビジネスシーンでかなり使える


先日も、女装で顧客目線を学ぶセミナーなどでも

紹介したように、女装をツール化して楽しむ

動きも出てきています。
女装を5種類に分けてみたでいうと、

コスプレ女装に位置しますよね。


実は、女装かなりビジネスシーンで使えます!

一番使える点はレイヤーの多様性なんです!

一般的には、社会人になると会社の業界や

会社内だけでレイヤーが固定化されてしまいがち。
それは当たり前で、ふだん自身が属している

コミュニティ内でのつながりに、とどまりがちですよね。


でも、女装業界を裏社会とすると、

表社会に根差しながら、女装業界に属する

女装子さんや純男さんがほとんど。

要は属するコミュニティに二面性があるってこと。

(GIDさんやニューハーフさんはその人自体が

女装業界コミュニティに属しているので二面性がない

場合が多い)


なので、女装業界では同じコミュニティであっても、

表社会のレイヤーはばらばらなので、

女装業界には個人個人全体でみたときの

レイヤーが本当に多様なんです。


そこで普段知らないような情報を何気ない会話の中で

知りえたり、

普通に中小企業の社長さん女装子さんもたくさん

いますので、気に入ってもらえたら仕事をもらえた!

なんて方もいらっしゃいます。

面白いですね!!


■とはいえ、まだまだ社会的認知としては女装はマイノリティ


image


とはいえ、このニュースでもわかるように、

女装はまだまだマイノリティですね。

女装は流行ってるんだから、

みんな理解してよ!!

という態度ではなく、

マイノリティなのを自覚して、

それでもこんないいところがあるし、
みんなのイメージとは全然違うよ!

 

という態度で啓蒙活動をしていく

必要がありそうですね。




↓お役に立てましたら、応援クリックお願いいたしますm<__>m↓


関連記事

Comment