名古屋を女装で楽しむ黄金ルート「大須の街で食べ飲みお買い物♪」【名古屋女装出会いコミュニティスポット】
愛知県名古屋といえば、
東京、大阪と並んで
日本の中でもとくに巨大な
女装業界が形成されています。
観光や仕事で名古屋にいくときに、
女装でぜひおすすめしたいスポットの特集です!!
今回は「大須」特集!!
■大須ってどんなとこ?
出典元:utusemibiyori.com
■大須はどのあたりにあるの?
大須は、名古屋駅から少し離れた、
名古屋の中心地「栄」を南下したところに
存在します。
名古屋駅からはバスや地下鉄を使って
移動します。
名古屋の遊び、飲み屋の中心地、
大阪で言うところの梅田、
東京でいうところの新宿、
「栄」には徒歩で移動出来る場所にあるので、
栄と大須を1日でまわって遊ぶ方も多いです。
■古着、楽器、PCパーツ、メイド喫茶・・・いろんな街「大須」
find-travel.jp
東京秋葉原といえば?「ヲタク文化」
東京新宿といえば?「ホスト、キャバ、飲み屋」
福岡中洲といえば?「風俗」
などなど街にはその街その街の
「有名なもの」「特徴」がありますが、
大須は秋葉原といえば秋葉原だし、
原宿といえば原宿・・・
といういろんなものをあわせもった街です。
大須で有名どころをあげていくと・・・
・メイド喫茶
・古着
・PC、PCパーツ
・楽器
・大須観音
でしょうか。
なので、文化としては、
大阪日本橋や東京秋葉原の
「ヲタク」なカンジです。
しかし、それに加えて「古着」もあり、
東京原宿や、大阪アメリカ村のような
雰囲気も混ざっています。
言い方を変えれば、
一度で二度三度おいしい街が
大須なんです!
大須観音
■女装文化はあるの?コスプレ祭り「大須パレード」
出典元:summer.nagoya-oosu.com
そんな大須ですが、
基本的には、ノンケさん中心の街ですが、
女装文化もあります。
中でも有名なのが、
コスプレの祭典「大須コスプレパレード」です。
出典元:worldcosplaysummit.jp
毎年8月くらいに開催される
「大須コスプレパレード」は
純女さん、純男さん、
ゲイさん、そして女装子さん問わず、
コスプレをした方々が大須商店街を練り歩くという
コスプレパレードです!
この大須コスプレパレードは世界的にも
有名なコスプレパレードで、
世界中のコスプレイヤーが
老若男女、国籍問わず参加されます。
2013年には、
女装トランスイベント「ドレスローザ」も
この街大須で行われました。
また、今では秋葉原が有名なメイド喫茶も、
実はここ「大須」が発祥の地です。
なので、もともとヲタク文化があり、
多様な価値観を受け入れる文化も根ざしているので、
女装子さんに対しても比較的寛容な雰囲気があります。
■大須に女装で行きたいスポット5つ
出典元:osu.co.jp 一部改変
大須の街は、↑図の茶色の部分が
商店街アーケードになっていて、
いろんなお店を見ながら探索することが
できます!
中でも、とくにおすすめしたいスポット5つを
ご紹介したいと思います!
1・ご利益多数!大須観音
2.かわいい雑貨ざっくざく!水曜日のアリス
3.激安ファッション買い回り!コメ兵
4.激安激ウマピザ 世界一の大須ピザ
5.ハッテン!?白川公園
それぞれ詳しくみていきましょう!
■1.大須観音
出典元:hidamaridate.com
大須観音駅すぐに目の前にある
ひときわひとけが多い場所が
大須観音です。
七福神様が祀ってあり、
商売繁盛、厄除け、家内安全など
のご利益があります。
京都北野天満宮さんの系譜があるらしく、
学業成就にもご利益があるそうです。
観光客、時期によっては修学旅行生が
多数いるので、
女装の場合は結構見られることもあるそうですが、
ここは仏教真言宗系のお寺なので、
女装子さんあどLGBTマイノリティもみな等しく
救われます。
【場所とアクセス】
〒460-0011
愛知県名古屋市、中区大須2丁目21-47
地下鉄「大須観音」駅すぐ
■2.水曜日のアリス名古屋店
出典元:blog.livedoor.jp
人気雑貨coucouの姉妹店の
アリス系のかわいい雑貨を扱う
「水曜日のアリス」の名古屋店が
大須にあります。
大須観音を抜けてすぐの
観音通りという商店街沿いにあります。
休日は人だかりができるほど
並んでいるのと、
建物のつくりがまさにアリスの世界なので、
すぐにわかると思います。
出典元:blog.lvedoor.jp
かわいい雑貨などが好きな女装子
さんにはとくにおすすめのスポットです!
【場所とアクセス】
愛知県名古屋市中区大須2丁目20−25
■3.コメ兵(コメヒョウ)本館
出典元:aichi.itot.jp
名古屋のリサイクルショップの
中心といえばやはり「コメ兵」です。
日本全国にお店がありますが、
実はここ名古屋大須が本店なんです。
時計やファッション、ブランドハイブランドもの
全般のリサイクル商品を展開する、
日本最大のリサイクルデパートですね。
出典元:komehyo.co.jp
中でも、6Fフロアの
「ブランドもの量り売り」は
ハイブランド品もとんでもない激安価格で
購入することができる、
超おすすめのフロアです。
ほかにも、
ノンブランド品のレディースファッション全般を、
格安価格で購入できるので、
お洋服が大好きな女装子さんには必見のお店です!!
名古屋のニューハーフさんや、女装子さんも
このコメ兵を多く利用されているそうです。
ちなみに私栗原も名古屋に住んでいた頃は、
このコメ兵で随分お世話になりました。笑
コートやジャケット、パンツやTシャツなど、
1万円もあれば余裕で何着も揃いますよ。
おすすめです!
【場所とアクセス】
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3丁目25−31
大須本通りと万松寺通り商店街の
入口おところにあるのですぐにわかります。
■4.世界一のピザ屋 ソロピッツァナポリターナ
出典元:tabelog.com
ナポリピッツァ世界チャンピオンのお店が
このソロピッツァナポリターナです。
テレビでも何度も紹介されたお店です。
「大須のピザ屋」といえばここのことをさします。
出典元:goryugo.com
このピザが、
なんと350円~
楽しめる、
ウマいのにたったワンコインで食べれる
とんでもないピザなんです!!!!
出典元:blog.goo.ne.jp
ちなみに、
いついっても混んでますので、
お昼時や夕食時を避けて、
夕方か夜中21時くらいに
いくことをおすすめします。
2人でいって、2人で3000円もあれば、
ほかのアラカルトメニューとピザ2枚、
飲み物を頼んでも十分足りるほどです。
超絶おすすめなのでぜひいってみてください!
【場所とアクセス】
愛知県名古屋市中区大須3丁目36−44
コメ兵のアーケードの一本南の「仁王門通り」
にあります。
ここも、すぐにわかると思います。
外観
出典元:tabelog.jp
■5.白川公園・名古屋市科学館
出典元:tweetvite.com
大須と少し違いますが、ほぼ大須。
若宮大通りという高速道路の高架のある大通りを
はさんで北側にあります。
夜間はまれに女装子さんも出没する
名古屋女装出会いコミュニティスポットのひとつでもあります。
昼間いにくと、学生がダンスの練習をしていたり、
家族連れなどでもにぎわう平和でおだやかな公園です。
また、白川公園と隣接して
大きな球体が目印の「名古屋市科学館」があります。
午後5時には閉まってしまいますので、
行かれる場合はお早めに。
プラネタリウムなど面白いものがたくさんあります。
【場所とアクセス】
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄2−17
ほかにも、
メイド喫茶がちらほらあったり、
400種類ものガチャポンがまわせる
カプセルセンター、
PCグッズが激安の「アメ横ビル」、
みそかつ発祥の「矢場とん」本店、
あの「コメダコーヒー」・・・etc
などなど、
たくさん楽しいスポットが大須にはありますので、
ぜひ楽しんでください♪
まとめると・・・・
1・ご利益多数!大須観音
2.かわいい雑貨ざっくざく!水曜日のアリス
3.激安ファッション買い回り!コメ兵
4.激安激ウマピザ 世界一の大須ピザ
5.ハッテン!?白川公園
次回は、LGBTエリア「女子大エリア」を特集します!
お楽しみに!

![]() | この記事書いた人:栗原千秋 女装歴10年のほぼフルタイム女装子ライター。 年齢は30歳くらい♪ 座右の銘は「女装子ほど、男気を忘れず。」 好きなものは「にんにくの素揚げ」 関東在住ながら、名古屋、大阪を拠点に フリーランスで雑誌執筆などをしている。 口癖は「仕事ください♪」 |
- 関連記事
-
-
大阪女装業界の中心「神山」で楽しむ黄金ルート!@おかま/おねえ/ゲイ/女装子さんが気軽に楽しめるスポット!
-
ゴールデンウィークに大阪新世界へ出かけよう!大阪新世界おすすめの女装スポット5選@女装でお出かけ
-
北海道札幌を女装で楽しめる人気店マップ―札幌カマコレ協賛の冬でも熱い!黄金ルート
-
名古屋を女装で楽しむ黄金ルート「大須の街で食べ飲みお買い物♪」【名古屋女装出会いコミュニティスポット】
-
【大阪 サブカル 女装】千日前味園(みその)ビル(サブカル拠点。オネエも男の娘もお兄さんもおねえさんも、リーマンも。)
-