副作用をできるだけ抑える女性ホルモン服用。合成エストロゲンか準天然エストロゲンか?/飲み薬か塗り薬か?卵胞ホルモンの緩やかな摂取で正しい女性化。


image 


【第1章】女性ホルモンの効果と副作用。そもそも女ホルとは何なのか ...

などで、女性ホルモンの鋼かと副作用は説明済ですが、
できるだけ副作用を抑えたおだやかな女性ホルモン摂取・服用を
こころがけたいところ。

ということで、副作用をできるだけ抑える女性ホルモン服用を
ご紹介!


■副作用をできるだけ抑える女性ホルモン服用。合成エストロゲンと天然エストロゲンを知っておこう!


image


副作用をできるだけ抑える女性ホルモンの接種において
押さえておきたいのが、
合成エストロゲンと準天然エストロゲンです。

そして、経口薬(飲み薬)と外用薬(塗り薬・注射)
のリスクの違い
です。




▼エストロゲン(卵胞ホルモン) って?

その効果は。。。
女性化の役割!


・バストアップ
・肌が白く、
もっちりとした質になる
・髪質がさらさらになる
・筋肉が落ち、脂肪がつきやすくなる
・体毛が薄くなる 


↓天然エストロゲン「クリマラ」




それぞれ詳しくみていきます。





■合成エストロゲン「強力だが、副作用リスクも高い」


まず最初にご紹介するのが合成エストロゲンです。
これは「効果が出ることに特化」した卵胞ホルモン=エストロゲンです。

肝臓での分解効率を下げることで、
より女性化がダイレクトに作用するように作られています。

なので、人間が本来作るホルモンとは似て非なるもので、
女性ホルモンの乳房肥大や、筋肉を収縮させる作用などの
各作用を強力にパワーアップする組み合わせで人工的に作られた
「スピード女性化特効薬」のようなものです。

その分、肝臓への負荷がかかりやすく長期的な使用は避けられています。





■代表的な合成エストロゲン

 
プレマリン・プレモン




エチニルエストラジオール(エチニラ)








■準天然エストロゲン「ゆるやかで、副作用リスクが低い」


一方で、準天然エストロゲンは、
人間が元々生成する女性ホルモンに近い構造に作られており、
副作用は合成エストロゲンよりも少ないです。
とはいえ、副作用がないわけではないので、無限に使用してもいいとか
誰でも使用していいとかいうわけではありません。

天然エストロゲンは女性の卵巣でつくられる
エストラジオールのことですので、
準天然エストロゲンと呼ばれています。






■代表的な準天然エストロゲン


クリマラ



オストロジェル(エストロジェル)






■経口薬(飲み薬)か外用薬(塗り薬・注射)か?



女性ホルモンの服用は注射以外だと、
カプセルを飲んで摂取する経口薬型が多いと思います。

一方、オストロジェルなどを塗ったり、注射で摂取する
外用薬型の方もいらっしゃいます。

リスクとしては、後者のほうが「肝臓に負担をかけづらい」点で
低くなりますが、
その他のリスクは正直個人の体調・体質次第なので
何とも言えないと思います。





【第1章】女性ホルモンの効果と副作用。そもそも女ホルとは何なのか。


・乳腺の不安定な発達
(女性化乳房、乳房のはり、乳房痛)
・精神不安定
(やる気の減退、ストレス過敏)
・血流の悪化
(血栓症(ふくらはぎなど足のむくみや痛み、しびれ))
突然の頭痛、動悸息切れ、胸の痛み、視力低下
・男性生殖機能の減退、消滅
男性器の萎縮、、性欲減退
→精液が透明になり、勃起不全になります。
・肝機能の低下
など



とはいえ、
大量摂取や体調を見ながらの接種・服用を行うことで、
リスクは軽減できるでしょう。

とはいえ、やはり経口薬のほうが塗り薬より効果は高くなりがちです。
なので経口薬でも、合成エストロゲンを短期、
そのあとは準天然エストロゲンを服用するなど、
個人によってリスクを軽減しながら女性ホルモンを服用している
方もいます。
ホルモン注射は効果が高く、リスクも低いです。
なので、最初に経口薬の合成エストロゲン摂取をして、
のちに天然エストロゲン摂取や注射に切り替えていく
方もいます。






経口薬(飲み薬)
→塗り薬よりは効果は高くなりがち。
塗り薬より副作用リスクは少し高いので、
合成エストロゲンと天然エストロゲンの特徴をしっかりと
理解して服用する


外用薬(塗り薬・注射)
→注射の効果は高い。
塗り薬は経口薬よりも効果は低くなりがち。
肝臓に負担がかかりにくいが、
副作用リスクがあるのは経口薬と同じ。







■結論:副作用リスクの低い女性ホルモン摂取法とは






女性ホルモン2種「エストロゲンとプロゲステロン」の違いと効果詳細。女性化の効果的組み合わせとは?@女性ホルモンの神髄


エストロゲン(卵胞ホルモン)は女性化促進
プロゲステロン(黄体ホルモン)は
バストアップ・抗男性化(男性化抑制)



基本的にご紹介したエストロゲン(卵胞うホルモン)と同時に、
プロゲステロン(黄体ホルモン)も同時摂取しながら、
エストロゲンを切り替えていきます。




女性ホルモン摂取・服用初期
合成女性ホルモン

 
プレマリン・プレモン







女性化
天然女性ホルモン、塗り薬やホルモン注射



クリマラ

 
オストロジェル(エストロジェル)



と、切り替えを行う方もいます。


ニューハーフさんなんかは、
注射をしている方もいれば、
各自で準天然エストロゲンの「クリマラ」などを
摂取して女性化を維持している方もいます。



とはいえ、
100%副作用のない女性ホルモン剤や注射など存在しません。
しっかりと、体調と相談したり、
医師に相談の上、女性ホルモンは接種・服用するようにしましょう。




image女性ホルモン


黄体ホルモン(プロゲステロン)


卵胞ホルモン(合成型+準天然型)




合成卵胞ホルモン+黄体ホルモン



準天然卵胞ホルモン+黄体ホルモン



※女性ホルモンの効果を決定づけるものでは

ありません。あくまで個人の感想をまとめた

ものです。



今日の記事いいね!と思ったら応援クリックお願いいたします♪m<__>m↓
日本ブログ村参加中
にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へ 


■合わせて読みたい

女性ホルモン2種「エストロゲンとプロゲステロン」の違いと効果詳細。女性化の効果的組み合わせとは?@女性ホルモンの神髄


顔が大きくても、身長が大きくても!完パスする方法いくらでも!完パス論

【第1章】女性ホルモンの効果と副作用。そもそも女ホルとは何なのか。


正しい摂取で正しい女性化「女性ホルモンの真髄」


関連記事
女性ホルモン副作用エストロゲン卵胞ホルモン服用方法女装初心者

Comment

女装人

プレモン→クリマラで私は使っています。

2017.12.08 Fri 17:00

女装人

クリマラ常用者です。
副作用の記載がされていて安心しました。
クリマラもきちんと容量守らないとダメです。
いい時代になったな~あたしがはじめたときなんか右左もわからないまま始めたしねー

2017.12.06 Wed 11:13

チェイサーピエロ(女装ワールドDeep担当)

ご指摘ありがとうございます。適宜修正たしました。
>プレモンがクリマラ

2017.12.05 Tue 19:56

女装人

クリマラチアキ

2017.12.05 Tue 16:56

女装人

クリマラにプレモンと書いたり誤字もチラホラだよ。
あと準天然って何?
クリマラって単に皮膚吸収の形にしただけで成分は一緒のような...

2017.12.05 Tue 14:51