【毛・骨格・声効果なし】女性ホルモン服用で変わる部分、変わらない部分@女性ホルモンの神髄
女性ホルモンの服用で、
肌質や胸のふくらみ、髪質の変化などが
ありますが、
女性化において変わらない部分もあります。
女性ホルモン服用で変わる部分と
変わらない部分を正確に把握しておくことは、
非常に重要です。
ということで、
女性ホルモン服用で変わる部分、変わらない部分
について書いてみました。
■ 女性ホルモン服用で変わる部分、変わらない部分
女性ホルモン服用の効果は
女性ホルモンの神髄でもさまざま
特集してきましたが、
ここで「変わる部分」「変わらない部分」を
しっかりと整理しておきたいと思います。
■変わる部分 髪質 肌質 筋肉 胸のふくらみ 精神状態 性器の性質 ■変わらない部分 骨格 声 体毛 |
女性ホルモンが女性化のための
魔法の薬のような認識をしている方がいますが、
全くそんなことはありません。
変わる部分に関しては、
知識がある方が多いですが、
変わらない部分を変わる部分だと
勘違いして女性ホルモンを服用するような
ことはあってはなりません。
変わらない部分をしっかりと
認識しておきましょう。
■女性ホルモン服用で変わらない部分
女性ホルモン服用で
よく変わる部分だと勘違いしていても、
実際は変わらない部分3つ。
・骨格
・声
・体毛
です。
女性ホルモン服用で骨格は変わらない
女性ホルモン服用=女性化
というイメージに先行されて、
女性ホルモンを服用すると、
骨格レベルでも一部女性化するのではないか
と思っている方がいます。
しかし、
女性ホルモンを服用したとしても、
骨格は変わりません。
女性ホルモン服用によって
骨格レベルで女性化するのは、
第二次性徴前です。
つまり、14,5歳までです。
おそらくほとんどの方は第二次性徴後
ですから、
女性ホルモン服用で骨格レベルで
女性化することなどありえないのです。
■第二次性徴とは? 生殖能力を持つようになる時期。 精子や卵子が生殖能力を持つようになる。 これをむかえると、 性別による外見的特徴が 如実に現れるようになる。 この第二次性徴前に 女性ホルモンを服用しておくと、 女性のようなからだつきに成長する。 第二次性徴後は、 からだの外見的変化は 老化以外ではない。 |
女性ホルモン服用で声は変わらない
声も変わりません。
そもそも、声は声帯やのどぼとけなどの
骨格によって決められているので、
先ほども申し上げたように、
女性ホルモン服用で骨格レベルで
女性化しないので、
声もかわるはずがありません。
女声のニューハーフさんは
声帯の美容整形をしているか、
「女声の出し方」をマスターしている
だけです。
女性ホルモン服用で声が女性化
することはありません。
女性ホルモン服用で体毛は変わらない
体毛も変わりません。
少し、毛の太さが縮小することによって
髪質は変わりますが、
量は減りません。
なので、
ひげが濃い方や、
体毛が濃い方が、
毛を薄くするために女性ホルモンを服用
する場合がありますが無理です。
多くのMTFGIDさんニューハーフさんは
永久脱毛をしているか、
きっちりと体毛を剃っているのです。
女性ホルモン服用で体毛の質は
変わるけれども量が変わることはありません。
![]() ![]() ホル女装子です。 乳が少しふくらんでいます。 開始後2年くらいかなぁ。 体毛が少し変化しますが、 生えてくる毛の量は変わりません。 なので、私は効果のある 医療レーザー脱毛にいってます。 毎回毛をそってると 毛が太くなるし・・・・ 間違ってもホルモンで毛が減るって 思うのはNO。 ![]() 骨格レベルでは変わらない。 私はホルモンで変わるって 先輩NHから聞いてはじめたけど。。。 安易なホルモンのすすめは 信じちゃダメ。 ちゃんと考えて摂取すること。 摂取することは悪じゃない。 何も考えず摂取することが悪。 |
いかがでしたか?
女性ホルモン服用で・・・ ■変わる部分 髪質 肌質 筋肉 胸のふくらみ 精神状態 性器の性質 ■変わらない部分 骨格 声 体毛 |
もし変わらない部分を
変わると思っている方がいらっしゃったら
この機会に情報として知っておいてくださいませ♪
※女性ホルモンの効果を決定づけるものでは
ありません。あくまで個人の感想や情報ををまとめた
ものです。女性ホルモンの服用は自己責任で^^
日本ブログ村参加中

■合わせて読みたい
ひげのムダ処理方法-脱毛サロン・脱毛クリニック(医療機関)で脱毛する ...

- 関連記事
-
-
【画像有】男性の女性化。女性ホルモン摂取し続けたら胸が膨らむ。母乳が出る場合も!?@女性ホルモンの神髄
-
女性ホルモン服用で性欲は落ちるのか?@女性ホルモンの神髄
-
男性ホルモンのデメリットと全否定するべきでないメリット。女性ホルモンの働きと比較。@女性ホルモンの神髄
-
「ホルボケ(ぼけ)」の症状まとめ。女性ホルモンの過剰摂取はだめ!@女性ホルモンの真髄
-
【毛・骨格・声効果なし】女性ホルモン服用で変わる部分、変わらない部分@女性ホルモンの神髄
-
【画像有】女性ホルモン摂取し続けたら「肌」はどうなる?化粧のノリが違う!肌の女性化体験談@女性ホルモンの神髄
-
【第2章】女性ホルモン摂取を検討する判断基準3つ@女性ホルモンの真髄~正しい摂取で正しい女性化~
-