【31日閉店】化粧男子、美奏がついに年末で閉店へ-魅夜(ミヤ)氏の楽園は・・・夢の続きはどこへ?@女装ニュース24
化粧男子としてはじまり、
2010年代前半の女装男子・
男の娘ブームのさきがけとなった
東京湯島の若衆グループ「美奏」が
2016.12.31をもって閉店
することが明らかになった。
■美奏(元和若衆バー化粧男子)ついに2016年末閉店へ
化粧男子からはじまる
女装バー化粧男子がついに
幕を下ろすのか。
化粧男子の後身、東京湯島に存在する
美奏(びしょう)グループがついに
閉店することになった。
出典元:aya.bisohgroup.com いつもご愛顧有難う御座います。 |
化粧男子といえば、
女装男子井上魅夜(みや)氏が
設立し、
2010年12月4日にオープン。
当時の名前は「若衆バー化粧男子」。
当時は株式会社化粧男子
(代表井上魅夜(イノウエミヤ)氏)
が運営し、
女装イベント「東京化粧男子宣言」の
企画運営、
女装男子コスメの販売など
女装マーケットのけん引役となっていた。
2013年に2号店となる「化粧男子 saga」をオープン。
さらに2014年には
3号店となる「化粧男子 彩」をオープン。
4年間で3店舗のお店をオープンさせる
怒涛の勢いをみせる「化粧男子グループ」であった。
しかしここから雲行きが
怪しくなってくる・・・。
2015年、
オフィスフロント株式会社に運営主体変更。
経営不振のための運営主体変更だろうと
思われるが真相は不明。
そして化粧男子グループの名称も消滅。
出典元:元化粧男子HP お客様各位 これまで化粧男子をお引き立ていただき、 化粧男子はさらなる進化を遂げるため、 「美奏」に生まれ変わりました。 今後共どうぞ宜しくお願い致します。 |
化粧男子から
「美奏-saga」「美奏絢(あや)」と
2店舗体制となり、縮小路線へ。
同時に、
名称、運営会社変更により料金体系や
ブランディングが変更。
元代表者井上魅夜氏も突然退店。
これが決定打だったのかもしれない。
客離れも進行し、
不穏な動きが目立ち始める。
そして、2店舗体制となっていた
美奏グループであったが、
「美奏-saga」が2016年4/28に閉店。
「縮小路線」が如実となり、
今回閉店する「美奏絢」はどうなるのか!?と
思われていた矢先、
閉店が発表された。
ここ数年、
「女の子クラブ」グループの拡大、
女装男子のコモディティ化(フラット化)
などが進み、
「女装男子という強み」が4,5年前ほど
マーケットにおいて優位に影響しなくなった
ことが影響しているだろう。
2010年といえば、
女装男子はいわゆるマーケティング理論
でいうところの「花形事業」であった。
競合は少なく、マーケット成長も大きかった。
しかし、
2,3年でマスメディアへの「女装男子」の露出も
最大化し、市場成長はある種飽和状態を迎える。
同時に競合店も多く出店しはじめ、
「女装男子が普遍化コモディティ化」したことにより、
市場規模もシュリンク(縮小)していった。
(※女装マーケット全体は拡大しているが、
「化粧男子」がリーチする需要はシュリンクしていた
ということ。
要は、女装男子が珍しい!というところに
女装男子ニーズがあったが、それが縮小。
もちろん、山田屋のような女装通販など
「物販」における女装者の需要は拡大しているし、
女装サロンなどのマーケットも拡大している
ことはいうまでもない。)
化粧男子は、
「花形事業」から
一気に「負け犬」へと変貌を遂げていったのである。
美奏へとブランディング変更し、
競合店とは逆行する
「高級路線」を貫こうとしたが、
価値が価格を上回ることができなかった
ということだろう。
私自身、
美奏のブログをほぼ更新ごとに見てきたし、
「本日の大皿」もおいしそうだった、
しかしマーケットの答えは
淘汰だったのかもしれない。
しかしながら、
オフィスフロント株式会社さんは、
山田屋をはじめとする通販事業などでは
好調ではないだろうか。
事業というのは拡大と縮小を繰り返し、
大きくなっていく。
今回の閉店はネガティブなものではなく、
次の新しい価値を提供するたしかな布石
としてグループの資産となって
残っていくだろう。
今回の化粧男子、美奏の歴史は
今後「女装歴史館」でも取り上げていきたいと思う。
![]() 1: マルデ・タコ ついに 美奏が閉店。 今年はいけないなぁ・・・ 残念。 みんなどう思う? | |
43: 女も男も女装する時代の人間 昔はプレミア感あったんだけど 48: 女も男も女装する時代の人間 魅夜が辞め、ぽちが辞め、 188: 女も男も女装する時代の人間 予想したとおりだ。 タガが外れると急速に悪くなる。 着物を着れば金取れる。 甘い。 祭りは終わった、 解散だ。 102: 女も男も女装する時代の人間 結局、 魅夜という 柱をなくした時点で 終わっていた ということか? 123: 女も男も女装する時代の人間 >>102 難しいね、水商売は。 所詮素人にはむずかしい。 お金の取り方(勘定)も、 ある程度柔軟性を持たせないと。 その点,魅夜は卓越していた。 所詮哲学がほかの女にはなかった。 128: 女も男も女装する時代の人間 >>123 人材が安定しなかった 189: 女も男も女装する時代の人間 魅夜ってなんで消えたの? 2: 女も男も女装する時代の人間 >>189 魅夜さん、 実際に消えてしまったようだね 3: 女も男も女装する時代の人間 >>189 経営悪化で オフィスフロントに 身売りしたからじゃね? 消えたっていうか、 一切足を洗っただけでは? 4: 女も男も女装する時代の人間 最近は高いわりに ほかの お店のほうが 楽しかったしな 運営うんぬんよりも 単にサービスが競合と 比較して悪かった、 だから閉店する という市場原理が 働いただけ 5: 女も男も女装する時代の人間 最後にいくか 6: 女も男も女装する時代の人間 最後は 大盤振る舞いか 4000のみほか 最初からこれくらい だったら ・・・・ って思うけど 7: 女も男も女装する時代の人間 次なんかやるのかな? 8: 女も男も女装する時代の人間 >>7 山田屋拡大じゃね? 9: 女も男も女装する時代の人間 楽しかったよ 10: 女も男も女装する時代の人間 オフィスフロントの会社概要 事業内容 販売事業 (インターネット通販) 飲食事業 IT事業 (Web制作・動画制作・メディア運営) らしいけど店以外の 事業ってちゃんと事業として 成り立つレベルなの? 11: 女も男も女装する時代の人間 >>10 販売事業 (インターネット通販) →山田屋 飲食事業 →化粧男子 IT事業 →web制作 山田屋くらいじゃね? 12: 女も男も女装する時代の人間 モカの会社のほうが 勢いあるね 13: 女も男も女装する時代の人間 女装系の商売は T’sLOVE モカんとこ 福岡のオリジン アウル系(クロスドレス、アウル) くらいじゃね? 儲かってるんは 14: 女も男も女装する時代の人間 魅夜が31日に サプライズ ゲストとか ないかな!? 15: 女も男も女装する時代の人間 ニュータイプいくか 16: 女も男も女装する時代の人間 >>15 ニュータイプもかつての勢いはない 女の子くらぶ1択
|
美奏さんは、
年末まで
残り2ヶ月間(11月1日~12月31日)は開店時間を19時~、
料金体系は全てのお客様席料
2時間4000円 (焼酎1杯、お通し1品付き、
ハウスボトル、ビール飲み放題)
で営業しています。
ぜひ最後の美奏へ
訪れてみては
いかがでしょうか?
▼美奏 (びしょう)
まつばビルB1-B
営業時間 : 19:00~LAST
定休日 : 日曜、祝日
電話 : 03-3837-0636
WEB:http://aya.bisohgroup.com/
日本ブログ村参加中

![]() | この記事書いた人:栗原千秋 女装ワールド主宰 |
出典元:
GOOGLE画像検索
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/okama/1282749410/
https://twitter.com/bisoh_aya
■合わせて読みたい
【PR】GIDニューハーフさんご用達!MtF専用女性ホルモン錠剤。マレフェMTF10mg(MalefeMTF)
- 関連記事
-
-
2015秋は新宿女装店スタンプラリー(9月17日-30日)で2丁目を楽しもう!
-
「女の子クラブ」が御徒町(おかちまち)に3号店を出店!勢いがとまらない!@女装ニュース24
-
ニューハーフユニット「カマちゃん倶楽部」がすごい!メンバー紹介【画像あり】@女装ニュース24
-
「オネエは女子トイレも入ってもOK」という見解をアディーレ法律事務所の篠田弁護士が発表@女装ニュース
-
【女装ニュース】「あったかいんだからぁ~」のクマムシの歌わないほう(笑)の女装姿がガチすぎて話題に
-
新宿女装店スタンプラリー2017はじまる。2017/9/11-9/30マデ!@女装ニュース24
-
【女装ニュース】阿久津愼太郎が次のランウェイ向けて女装への思いを告白
-